研究室生活
週間スケジュール*(定期)
月曜日:ミーティング
金曜日:輪講,および掃除
その他,講義,ティーチングアシスタント(TA)など
(*)講義スケジュール等により,曜日が変わることがあります。
研究室では週に一度にミーティングを行っています。ミーティングでは,メンバー全員の実験進行状況や得られた結果などを簡単に報告してもらいます。その際,実験結果の解釈や実験の問題点,またその解決法などを議論し,その後の研究計画の見直しなどを行います。また,他のメンバーのテーマやその進展状況などの情報共有という目的もあります。さらにこのミーティングは,自分の成果や主張を人に的確に伝えるためのプレゼンテーションの練習もかねています。
輪講では,(非従来型)超伝導や磁性,強相関電子等,より研究テーマに近い内容を扱います。
年間スケジュール
3月末(4月初):研究室花見
4月初:新歓
5月: 研究室レクリエーション(BBQ)
8月中旬:大学院入試
9月:秋の物理学会
12月:卒論・修論中間報告会
年末大掃除,忘年会
1月:博士論文発表会
2月:修論発表会,卒論発表会,修論・卒論打ち上げ
研究室レクリエーション(スキー)
3月:春の物理学会